鳴門コウノトリ日記

国の特別天然記念物 コウノトリ 鸛。 兵庫県豊岡市 から 約150キロ、 徳島県鳴門市 に飛来し巣作りをしました。
鳴門コウノトリ日記 では、鳴門のコウノトリ に関する 記録 話題 情報 など 紹介していきたいと思います。
Tokushima Naruto Kounotori Ciconia boyciana Diary

2018年09月

徳島県鳴門市 国の特別天然記念物 コウノトリ。 鳴門コウノトリ 日々の記録撮影 を
SNS にて 紹介した写真を 楽天写真館 にて 公開しました。

※ 楽天写真館 の サービス、コミュニティ機能 を 利用しています。
※ 写真内容 は 一部の写真。 期間限定で入れ替わります。
 
※ 記録写真の為、被写体の距離が遠く画質が悪かったり ピンボケしているのもあります。
※ 巣上の写真は、非常に画質が悪く、画像サイズも不足してる場合があります。
※ DSC や L版 サイズ 程度 の 素人撮影 コウノトリ写真 だと、お考えください。


現在、試行錯誤しながら・・・ テスト運用中 です。

鳴門コウノトリ SNS投稿 写真アルバム ( テスト運用 ) 案内
https://www.naruto.kounotori.tokushima.jp/snsphotoalbum.htm

私的 個人的に楽しむ目的 限定で 写真プリント 可能 です。
上記以外で 写真を 他目的で使用したり、営利目的 での使用は禁止します。
著作権を侵害しないで下さい。 苦情 なども受け付けていません。
 
 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

徳島県鳴門市 国の特別天然記念物 コウノトリ、 鳴門コウノトリ に関する 最近 の 目撃情報 の 案内 を始めました。

目撃情報 お知らせする 目的
観光 宿泊 など 各所 にて お問い合わせ があった場合、どこにいるのか判らないので応えられない との声を多く聞きます。 コウノトリ どこにいるの? を 少しでも応えやすくする為。
1日中 探したが居場所がわからない 見つからない など 度々聞くので、少しでも ご参考になる様 などなど


鳴門コウノトリ 最近 の 目撃情報
https://www.naruto.kounotori.tokushima.jp/mokugekinew.htm

コウノトリ は あっちこっち移動します。 その為、細かくは、書ききれません。仮に書いたとしても、その日の気分で移動するので、同じ場所にいるとも限りません。その為、町名 までしか記述していませんが、ご了承下さい。
 

おすすめ PR 広告 ( お薦めリンク集 ) 導入 作成しました。
PR 経由 ご利用 が 広告 収入 となり WEB上での 活動 運営費 に 利用されます
ふるさと納税 旅行 宿泊 買物 など 多数 紹介 いろいろ ご利用下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
 

↑このページのトップヘ